10月の上映作品はこちら
10月はワークショップが満載です^^
//////////
掘る女 縄文人の落とし物
2022年10月3日(月)10:00~
“ 私たちの足元には想像もできないものが埋まっている。”
夢中になれることが、人生をこんなに豊かにする。
土臭くてラヴリーな発掘ドキュメンタリー
[INTRODUCTION]
「北海道・北東北の縄文遺跡群」が2021年7月に世界文化遺産に登録され、再評価が進む縄文文化。約1万6000年~3000年前に作られた奇妙なデザインの土器や、どこかかわいげのある土偶たちの謎は、現代に生きる多くの人々をひきつける。その発掘に魅せられた女性たちにスポットを当て、「≒草間彌生 わたし大好き」「氷の花火 山口小夜子」などのドキュメンタリー映画監督・松本貴子が3年間にわたって取材を敢行。男性優位の考古学会において、発掘現場で汗だくになりながら夢中で地面を掘る女性たちの生き生きとした姿を追う。アニメ「銀河鉄道999」のメーテル役で知られる池田昌子がナレーションを担当。
[2022年/日本/111分]
出演:大竹幸恵、八木勝枝、伊沢加奈子ほか
監督:松本貴子
ナレーション:池田昌子
撮影:門脇妙子、金沢裕司
音楽:川口義之(栗コーダーカルテット)
音楽プロデュース:井田栄司
編集:前嶌健治
タイトル文字・イラストレーション:スソアキコ
アニメーション:在家真希子、岸本萌
考古学監修:堤隆
オンライン編集:石原史香
音響効果・整音:髙木創
製作・配給:ぴけプロダクション
配給協力・宣伝:プレイタイム
©︎2022 ぴけプロダクション
///////
終映後、ワークショップあります^^
詳細は別途お知らせします!
///////
スーパー30 アーナンド先生の教室
2022年10月24日(月)10:00 ~
“ 親ガチャなんて関係ない! ”
貧しくても最高学府を目指せ!———世界を変える情熱を描く奇跡の実話
[INTRODUCTION]
2003年、インドの片田舎で始まった教育プログラムが全世界の賞賛を浴びた。天才的な数学の頭脳を持ちながら、貧しい生まれのためケンブリッジ大学への留学を諦めたアーナンド・クマールが始めた私塾:スーパー30。全国の貧しい家庭から優秀な頭脳を持つ30人を選抜して、無償で食事と寮と教育を与えるというこのプログラムは、開始した年から、世界三大難関試験の一つと言われる、インド最高峰の理系大学“IIT(インド工科大学)“へ塾生を送り込むという快挙を成し遂げた。その後、毎年20人前後が合格。2008年から3年にわたって30人全員を合格させて、いまなお続いているこのプロジェクトに、世界中のマスコミが注目して絶賛の声が寄せられたのだ。
本作は、この奇跡の実話に基づき、貧困に夢を奪われながらも、世界を変えようと奮闘する1人の男の情熱と、劣悪な環境でも諦めない30人の生徒たちの学ぶことへの喜びをエンタテイメント性豊かに描きながら、やがて学ぶ権利の本質、身分制度と格差社会の問題を浮き彫りにしていく。意欲と能力があっても、貧しさゆえに学ぶ権利が奪われ、格差社会の壁に苦しむ子供たち。旧来の身分制度によって「王の子供だけが王になれる」という考えが今も残るインドだが、それは、“親ガチャ”という言葉が流行して、国会にも取り上げられるほど格差が進行する日本の姿にも重なる世界的な問題だ。運営資金が底をつき、空腹に苦しみ、マフィアに襲撃されながらも、型破りな授業を続けるアーナンドと30人の生徒たち。能力はあっても、劣等感を持つ生徒に「もう王の子供は王じゃない。王になるのは能力ある者だ」と語り、自信を持たせ、一緒に夢を実現しようとするアーナンドの姿は、あなたに世界を変える希望を与えてくれるだろう。
[STORY]
貧しい家庭の生まれながら天才的な数学の才能を持つ学生、アーナンドは、ある日、数学の難問の解法をケンブリッジ大学に送ったところ、その才能が認められ、イギリス留学のチャンスを得る。だが、貧しい家計から費用が出せず、当てにしていた援助もすげなく断られ、「王になるのは王の子供じゃない。王になるのは能力のある者だ」と、いつも彼を励ましてくれていた父親も心臓発作で亡くなってしまう。留学を断念した失意のアーナンドは、町の物売りにまで身をやつすが、IIT(インド工科大学)進学のための予備校を経営するラッランに見いだされ、たちまち学校一の人気講師になり、豊かな暮らしを手に入れた。そんな中、貧しさゆえに路上で勉強する一人の若者との出会いが、アーナンドの心に火をつけた。突如として予備校を辞めた彼は、才能がありながら貧困で学ぶことができない子供たち30人を選抜して、無償で家と食事を与えて、IIT進学のための数学と物理を教える私塾、スーパー30を開設したのだ。私財を投げ売ったアーナンドは、資金に苦しみ、教育をビジネスとしか考えないラッランから様々な妨害を受けながらも、型破りな教育で、生徒たちに自信を持たせていく・・・
[2019年/インド/ヒンディー語/シネスコ/154分]
出演:リティク・ローシャン、ムルナール・タークル、アーディティヤー・シュリーワースタウ、パンカジ・トリパーティ
監督:ヴィカース・バハル
配給:SPACEBOX
宣伝:シネブリッジ
原題:SUPER30
©️Reliance Entertainment ©️HRX Films ©️Nadiadwala Grandson Entertainment ©️Phantom Films.
プックラポッタと森の時間
2022年10月24日(月)13:15 ~
コビトに関する16分の調査報告
[INTRODUCTION]
この映像は、ストップモーションアニメ作家八代健志が「ロケコマ撮り」という手法を用いて制作した(実験的な)作品である。世界中でパンデミックの猛威が吹き荒れたあの年の春、八代も軽井沢での自宅待機を余儀なくされ、それならばと、数年前から秘かに温めていた「ロケコマ撮り」という手法の可能性を確かめるべく検証を開始した。刻々と変化する太陽の位置、予想が出来ない雲の流れや風の影響など、スタジオとは真逆の環境下で行ったコマ撮りが果たして作品として成り立つかどうか・・・・。試行錯誤を繰り返しながらひとり自宅の庭で昼夜を問わず自宅待機期間中撮影を敢行。その甲斐あって様々なノウハウを取得することが出来、同時に1本の作品としても完成させることが出来た。この作品は、八代がせわしない都会の時の流れから離れ、ゆったりとした時間に身を投じながら、「本当の幸せとは何か」をコロナ禍の人々に問うモキュメンタリー作品である。
[STORY]
この映像は、世界中で人やモノの流れが止まったあの年に「私」が見つけた不思議な生き物に関する報告である。世界の人々が自宅待機を余儀なくされたあの年の春、「私」も都会への通勤をやめ自宅での毎日をすごしていた。そんなある日、「私」は庭で不思議な生き物の痕跡を発見する。監視カメラを設置して調べてみると、写っていたのはなんと身長15cmほどのコビト。「私」はこの生き物を「プックラポッタ」と名付け、その探索に没頭する。しかし、世の中が少しづつ動きを取り戻すにつれ「私」の目にはプックラポッタが見えなくなっていく。目に見えているものだけが果たして本当の真実なのだろうか?プックラポッタを通して「私」は考える。
[2021年/日本/16分]
声の出演:八代健志
脚本・監督・人形制作・アニメーション・撮影:八代健志
©️TAIYO KIKAKU Co., Ltd. / TECARAT
///////
終映後、ワークショップあります^^
詳細は別途お知らせします!
///////
眠れない夜の月
2022年10月24日(月)13:15~
“「月」からやってきたのは…「リス」!? ”
時間の止まった夜の森へ、冒険の旅に出る!
[STORY]
巨大な木々が茂る森の中に、つつましく暮らす少年とその家族。ある日、少年の目の前に突然現れた「リスの姿をした月の番人」。高い樹に引っかかってしまった“月”を一緒にはずして欲しいと言う。このままでは、永遠に夜が終わらない世界になってしまう―こうして、少年と月から来たという“リス”は、時間の止まってしまった夜の森へ冒険の旅に出る!
[2015年/日本/25分]
声の出演:ラヴェルヌ知輝、真胡珠央、いわいのふ健、桜井泉、松川信、(語り)椙本滋
脚本・監督・アニメーション:八代健志
©️TAIYO KIKAKU Co., Ltd. / EXPJ, Ltd
///////
終映後、ワークショップあります^^
詳細は別途お知らせします!
///////
0コメント